kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

日記

デイサービス〜増やす 

今日は夫を病院に連れて行って、内科を受診する日でした。血液検査をして受診、終わるまでに、待ち時間は1時間半位はあります。 (種蒔きしたポピー) あれだけ感情を抑えていつも冷静沈着な人だったのに、待ち時間が長いと、それが耐えられずブツブツ言います…

小さな庭に春〜 

我が家の庭にも春。種から育てたビオラも花盛りになりました。 ポピーも開き始めましたが、小さな可愛らしい花のポピーです。こんなポピーじゃない、普通のポピーの種を取って蒔いたのに〜ちょっと頭を?とひねっています(笑)。 チューリップは今年は水はけ…

散り始め〜桜 

パッチの集まりの昨日は雨上がりで肌寒く、お花見予定も中止。今日は夫をお医者に連れて行く日、早く終わったので桜のある池の公園に寄ってみました。 花びらは雨風で地面に落ちているものもありましたが、まだ残り桜を見ることが出来ました。 桜と水辺は合…

銀河鉄道の父〜 

映画「銀河鉄道の父」を見ました。役所広司と菅田将暉が演じていますが、コロナ以来久しぶりに見た映画、感動出来る映画でした。近くで上映したので、夫と見に行きました。 宮沢賢治の詩などは子供の時に学校で習ったりしました。銀河鉄道の物語でもジョバン…

桜満開 

今年も自分の足で桜を見に行くことが出来ました。友達と落ち合っていつも行く桜の名所に行ってみました。肌寒い風のある今日、チェック位の気持で行きましたが、満開の桜に迎えられました。 七谷川 1500本の桜道〜堪能しました。 膝を手術したお陰で、歩いて…

土手の春 

2、3日続いたお天気で土手の花々も咲きました。 枝垂れ桜に続いて桃の花、濃いピンクの花です。 枝垂れ桜もまだ咲いています。 花が咲き誇っているのを見ると、心も暖かくなりますね。 水仙、ムスカリ、イヌノフグリなども〜。 今日の私は、ちょっとあれれ…

とうとう春に〜なりましたね 

日向で庭仕事してると暑いです。昨日から、もう冬の裏起毛の服は脱ぎました。春の服に〜。 土手の枝垂れ桜も、1日でぱっと開きました。川面に枝垂れる桜がいいですね~。 土手の水仙も一斉に咲き始めました。 今日は写真仲間の方の個展を見に行ってきました…

春の足音〜 

鶯の声が聞こえました。何てきれいな澄んだ声なんでしょう。春を感じますね。耳に鶯、足元に春の芽〜。 芍薬の芽がグングンと。芍薬も長年鉢植えだった物を昨年から地植えにしたのでした。 地植えばかりを増やしているのは、ヤッパリ老化のなせる技なんでし…

植物には恵みの雨 

最近は天気予報は必ず当たりますね。気象衛星のおかげなのでしょう。昔は天気予報は当てにならないことの例えでしたけれどね〜。雨雲レーダーはホントに役に立ちます。しばらく春になる雨が降るようですね〜。 冬の庭ではバラのトゲばかり見ていることになり…

難しいバラのレイアウト 

もう葉芽が動き出しているのに、バラを移動させたりのムチャをしました。まだ寒いこともあるしいいかって思いましょう。 ピエール ドゥ ロンサールを移しました。 ピエールは以前もあったのですが、植え場所が悪く、花数少なかったです。今度は、上手く育っ…

自由になる金曜日 

デイサービスの金曜日は、様々な縛りから解放される唯いつの日です。 デイサービスは火曜日、木曜日金曜日とお世話になっていますが、火曜日もゆっくり出来ますが、スイミングは休館日で行けません。 スイミングに行ける時は、週に3日行ける時はなかなかあり…

ちょこっと野菜〜 

サラダ菜の苗を買ってきました。キッチンベジタブル的にちょこっと野菜を庭で採れたらいいなと。 お隣からもらった春菊。 イチゴの苗も3株買いました。去年は沢山株を植えてたのに、二株くらいしか残ってなくて〜ツルの育て方がダメだったのかなぁ。 去年か…

少しずつバラの季節に〜 

バラの葉芽が動いてきました。植物は正直ですねぇ。2月の暖かさから一変、ちょっと寒くなりましたが、晴れると陽射しは春です。 (ブラックティ―も地植えしてみました) (バーガンディ―アイスバーグ) (アンジェラ) (ウィリアムモリスの挿し木苗) (グラ…

水分を摂る 

認知症の予防には水分を摂るというのがあります。そう言えば、夫はサラリーマンの時の習性なのか、自発的にはあまり水分、お茶も飲みません。私が促さないと飲まないことが多いです。 私はと言うと、湯飲みを座る場所に持って移動するくらい、しょっちゅうお…

シンピも終わりに〜 

寒いですがいいお天気。弥生3月が始まりました。とにかく月日の流れが早いので、うろたえます。室内を華やかに、目を楽しませてくれていたシンピジュームやデンドロビュームが終わってきました。 最後のシンピジュームピペタ オリンピアです。横からこれから…

今度はアンテナ〜不具合取り替え 

今度はアンテナが不具合です。去年の夏頃、6チャンネルは、電波が受診できませんとか出たりした時もあり、アレッと思ってましたが、アンテナが不具合になっているとは思いませんでした。 時によっては映ったり映らなかったりでしたが、三日前は民放が全部映…

百均〜 

夫が散歩に行くと、杖を失くして来ます。初めは息子からプレゼントされていた杖でした。その次に散歩に行くときは、使っていませんが、私の折り畳みの杖があったので、それを持って行き失くしてきました。多分スマホで写真を撮っている時に、どこかに置くの…

庭にも春の足音 〜クリスマスローズ 

いつの間にかクリスマスローズが1輪開いていました。今日は昨日より気温は低いようで、少し肌寒いですけど。 ごく普通の白色しかありませんが、毎年花を見せてくれます。でもやはり暖冬なんですね、いつもは3月末に咲いたりしていました。今年は早めの開花で…

バラを地植えに〜 

ナニワノイバラとアンジェラにづいて続いて、ピエール、ドゥ ロンサール、マリアカラス、イレーヌワッツを地植えにしました。 貧弱な株も地植えにしたら勢いを取り戻すのを期待して〜。やっぱり鉢バラと地植えでは、違いますからねぇ〜地植えはしっかりした…

庭の模様替え 

48年位垣根にしていたウバメガシを伐採して、隣家との境をブロック塀にしました。隣の方が器用な方で手作りフェンスです。 元はウバメガシの垣根、我が家が先に建ったので、我が家がこちらの敷地内に垣根をしていたのでした。しかし、ウバメガシは1年に3度位…

バラの講習会 & ハプニング

今年もバラの講習会に行ってきました。去年同様、宝塚の確実園から講師の先生が来てくださいました。 バラの剪定や接ぎ木、挿し木などのことを実演を交えて講義してくださいました。 講義を聞くと、帰りにバラ苗をもらえたりします。今年は「花の道タカラヅ…

蘇ったコロナ前日常〜 

4年前のコロナ前日常が私にも戻ってきました。それはスイミングを復活させたことが大きいです。 (デンドロビューム セカンド・ラブ トキメキ 素敵な名前ですね、咲きました) スイミングは脱いだり着たり、頭を乾かしたり煩雑な手間がかかりますが、泳ぎ終わ…

膝〜定期検診 

半年に一度になっている、膝手術後の検診に行ってきました。術後2年半、特に何もなく順調に来ているようです。絶対にメスを入れたくなかった私ですが、2年半前、いいタイミングで決断し、手術してよかったと今更ながら思います。夫がまだ元気にしていて、車…

蘭~デンドロビューム

冬の室内を華やかにしてくれるのは蘭の花々です。デンドロビュームが咲きました。エトワールという名前がついています。 デンドロビュームの株はあと2鉢ありますが、そのうち咲いてくれると思います。高芽かきをして取った子苗もいくつかあります。 シンピジ…

小豆島土産〜 

小豆島に行っていた友達から、お土産をもらいました。小豆島といえば、素麺が有名でしたが、最近はオリーブの島としても売り出していますね。 オリーブオイルももらいましたが、オリーブの実もいくつかもらいました。 早速調べてみましたが、オリーブの実生…

バランス〜 

いつも針を持ってパッチなどしていると、大体は座りっぱなしです。なので、スイミングをすると体的にバランスが取れるようになります。動と静、血流も良くなり体も軽くなります。今日も再開2回目、行ってきました。 スイミングはその場所へ行かないとできない…

再開スイミング 

4年ぶりにスイミングに行ってきました。なんて爽快な気分になれるんでしょう。連続で25メータープールを20往復してきました。1キロですね~。 それというのも、お正月に来ていた次男が、20年やっていたスイミングをコロナで止めたのを知っていて、体力と筋力…

チャットGPT 

若者が家にいるのといないのでは大違いです。スマホのことなど、年寄の苦手なことを聞いたりできますしやってくれます。今回も次男のお嫁さんにチャットGPTのアプリを入れてもらいました。 (一緒に来たシュナウザーのソラちゃん、まつ毛が4センチくらいあり…

明けましておめでとうございます 

書家からもらった色紙 今年もよろしくお願いします。良い年でありますようにと思っていたのに、新年早々から能登地震、2日の今日は飛行機の衝突事故、ハプニング事故、事件ばかり起こっていますね~。。。 飛行機衝突火災、乗客全員避難したと聞きましたが、…

病院行き納め 

今年の病院行き納めです。唾石症のCTの結果を聞きに行ってきました。予約でも時間かかります。 ちょうど1年前にかかり唾石症とわかったのでした。CTではその時に左顎下にあるのが分かったのですが、今回もその石だけははっきり写ってました。 耳下腺の唾液腺…