kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

寒さが戻る中でアレコレ

ようやく冬の寒さが戻って来たような。暖かいままで春になってほしいけれど~そううまくはいかなそう(笑)。

 

スマップが解散のニユース。NHKが流すのが凄いことかも。確かに彼らも全員揃ってと言うのも少なく、テレビで見るかぎりは他のグループがドンドン上がって来てるしで、無論熱狂的ファンはいるだろうけれど、そういう時期が来たのだなぁと長く活躍してきたことに感慨を持つ。他の理由もあるのだろうが、分別の付く年齢的にも難しいポジションになっていたのではないかなと素人ながら思ったりする。福山ショックに続きスマップショックを起こすのかも。

 (メジロがやってきた)

f:id:kameKiKu:20160113203531j:plain

話は変わる。初場所が始まっている。相撲は子供の頃は親が大好きで、新聞やさんから星取り表をもらって、毎日成績表をマジックで付けていたりしたのを覚えている。贔屓にしている相撲取りの相撲が始まると、応援して気を入れているあまり、怖くて見れないと、テレビの前から座を外していた。

 

f:id:kameKiKu:20160113201355j:plain

 

私はそんなに好きではない。ほとんど見ないことが多い。しばらく前からは外国人が多くなったし、モンゴル人以外にも東欧辺りからも来ているみたいだ。たまに見ると、頭のオオイチョウが、違和感なく西洋人の顔にも似合っているのが面白く感じる。多分桟敷席に座って見たら、臨場感いっぱい、迫力いっぱいで面白いんだろうな、と思うけれど。

 

またまた話は変わる。京都文化博物館でやっている大丹後展に行ってきた。平日なので、空いていて見やすかった。この(竹冠に龍)神社や浦島神社にも行ったことがあるし、与謝の町の古墳公園に行きエビスヤマ古墳や作山古墳も登ったリしていたので、それらの埴輪だの文物の展示物が、身近に感じられ面白く見学した。

 

日本海側の文化が当時の古墳時代の先進地で、筑紫とか出雲の文化が、丹後から越の辺りまで陸や海からも伝わって行ったであろうことなど想像すると、心楽しい。

 

天気の良い日にはメジロヒヨドリが遊びに来る。可愛いメジロと自分のエリア宣言をしながら飛んで来るヒヨドリ。 目を楽しませてくれている。小鳥を見ながらアレコレ思い浮かぶまま、、、、、。。