kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

開きかけが美しい・・・・

やっとシャルル ド ゴールが花開いた。早く開いてくれないと蕾で梅雨に遭い、開かずにダメになってしまう。昨日もにわか雨が強く降っていた。雨は花をダメにしてしまう。

 

(シャルル ド ゴール  開きかけが美しい)

f:id:kameKiKu:20170601205750j:plain

 

(開き切ったところ  夜の雨に当たって )

f:id:kameKiKu:20170601205910j:plain

 

シャルル ド ゴール氏は第二次世界大戦後、大統領となり、フランスの植民地であったアルジェリア戦争により、混乱していたフランスを立て直した偉大な大統領として記憶されている。その偉業から、彼の名前を付けられた空港や、原子力空母、シャルルドゴール広場や、シャルルドゴール橋などがある中で、この薄紫のバラにもこの名前が付けられている。

 

(パレード 数年前根を切る虫にやられたパレード  一から育てなおし)

f:id:kameKiKu:20170601205955j:plain

 

このバラも蕾が開きかけた頃が一番美しい。偉業を成し遂げた人達の名前の付いたバラはこの他にも沢山ある。そのうちの一つの我が家のマリアカラスも、もうすぐ咲いてくれそう。

 

(バレリーナ )

f:id:kameKiKu:20170601210826j:plain

 

バラの名前は様々沢山あるけれど、自分の家にあるものなどは長い名前でもスラスラ覚えられるのに、この頃英語の歌の暗譜に四苦八苦している私。記憶力が乏しくなっているのか、もう何ヶ月もかけているのに、なかなか完璧に口からスラスラ出てこない。曲のリズムが速いということもあるけれど・・・。

 

(知り合いから貰ったアマリリスが沢山に増えて、そこだけ華やかに赤い世界)

f:id:kameKiKu:20170601210032j:plain

 

イタリア語の歌と英語の歌とでは、イタリア語の方が断然覚えやすいし、発音しやすい。英語の歌には手こずっている。暗譜してこそ聴いてくれる人に歌の心が届く、というような信念で、私の合唱団は毎回の定期コンサートでは、20曲くらいを外国語も含めて暗譜する。

 

(ガザニア 昨年作った寄せ植えの中のものが沢山蕾を作り勢いよく咲いている)

f:id:kameKiKu:20170601210058j:plain

 

タイにいる孫達は英語をすぐに覚えて、ものすごくいい発音で話す。英語の歌もバンバン歌って見せてくれる。若い柔らかい脳は違う。英語の暗譜は脳の活性化に役立つと思おう(笑)。・・・頑張ろう。

 

(これも寄せ植えの中のものだけれど、何ていう名前だったのか忘れてしまった)

f:id:kameKiKu:20170601210625j:plain

(フレンチラベンダー)

f:id:kameKiKu:20170601211854j:plain