kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

優れもの〜オマージュ ア バルバラ 

台風のせいか風があります。 

暑い夏、玄関の庇下に置いていたオマージュ ア バルバラは本当に優れもの、花を絶やさずに次々咲いてくれます。 


 


育てている方としてはとても嬉しいことです。 

 



これから涼しくなっていくと、ますます色も冴えていくでしょうね。 


 


細々でも咲いてくれているのはウィリアム モリスもです。優しい薄いピンク色、いいですね。 

 

 

 
そろそろ秋と、裏から表に持ってきたプリンセス ドゥ モナコも開いています。まだこれは株がシッカリしていませんが〜。 


 


 

夏剪定、したのもあれば、してないのもあります。無農薬なので、暑さや黒点病ですっかり葉っぱを落としたものもあれば、さほどダメージ無く葉っぱを付けているものもあります。バラの品種にもよるのでしょうか〜。粉粧楼はたくさん蕾を膨らませています。 



 


草花では、種まきをした百日草が、今年は割とうまくいきました。ヒョロヒョロですが、長く咲いてくれています。種が出来ています。種取りをしましょう。 


 
 
 


マリーゴールドの吊り鉢も、台風で避難。 


 

どの花も世話したぶんだけ応えてくれます。毎日目を楽しませてくれています。暑さも一段落する9月は、何かと忙しい月になりそうです。

時間の感じ方〜

あと十数回の練習で、コンサートの日がやってきます。暗譜が大変〜う〜大慌て。 

(庭隅にヤブラン)
 

 


昔は練習してるだけで、特に何もしないでも20曲くらいを暗譜できましたが、今は「覚える」と思わなきゃなかなかです(笑)。しかしまぁ人間というのは、目標を定めないと怠け者になりますから、ムチ打たないとダメですね(笑)。頑張ろう〜。昨日も練習日、立ちっぱなしで歌うので、3時間クタクタになりました。(笑) 


 

 
買い物に行く時、カーラジオを聴いたりしますが、ラジオを聴くと、昨年の入院生活を思い出します。長い夜、退屈で術後のシンドイ長い昼、時間を持て余していました〜。 



 

朝は5時から目を覚まし、他の人が寝ているのでそおっと歯磨きだけをして、また布団に入る。そして朝早いラジオの番組、生島ヒロシの何とかとかクラシックの音楽番組とかを聴いて、6時半頃になるまで待ってました。それからフロアを歩く練習に一周りしていました〜。 


 
 

夜は夜で、6時が夕食、食べ終わると横になるしかありません。イヤホンのテレビは何だか寝ながらは見にくい〜。それに千円のカードはすぐ無くなります。見たいのだけ見て、またラジオ。窓から夜のネオンを見ながらいつの間にか瞼が落ちる〜という具合〜。
 
 
(挿し木をしたグラスアンデプリッツに花がついていました。) 
 
 
 
カーラジオを聴くと、そんな日々が事細かに思い出されます。早朝のガランとしたナースステーション。音はまるで聞こえないのですが、窓から見えるコンビニに出入りする車を見たり。1日の時間はユックリでした。 



 
今は一週間が早いです。一年も早いです。元気であればこそ、時間を楽しめたりということですね。

秋の気配〜 

昨晩は涼しくて寝やすかったです。土手の方に散歩に出ると、辺りは秋の気配でした。土手近くの田の稲も、頭を垂れて重そうに稔っていました。 


 

 


あちこちに草花が咲いています。草花や野草の名前をまるで知らない私ですが、散歩をするようになってから一つ、二つ覚えるようになりました。この年になってもまだまだ知らないことが多いってことですね〜。 


イタドリ 
 


葛の花 
 


ユウゲショウ
 

帰り道で見たマルバルコウ 
 

ハナトラノオ 

 
今はグーグルレンズという便利なものがあるので、調べやすいですね。植物って微妙な違いで名前が違ったりするので、素人にはなかなか区別がつかないことがあります(笑)。 


部屋の障子の張替えをしました。孫達が幼い時、穴を開けたりしたのを接ぎ張リしていましたが〜。夫にしてもらいましたが、何でも器用にしてくれていた夫も、年なので腰を上げるのがユックリです(笑)。 


 

張り替えると、真っ白で明るくなりました。大窓4枚と天窓4枚。今日は網戸も軽く洗ったりしました。寒くなったら動けませんし〜(笑)。

ケチケチしなくちゃ 

こう物価高になると、年金暮らしでは苦しくなりますね。年金があるだけいいじゃないかと言われるかもしれませんが、いやはや〜(笑)。 

 
(ツユクサのブルーはホントにキレイですね) 
 


定年後の年金暮らしは、持ち家で、借金がなく、子供達も独立している、というのが必須条件とか耳にしたことがあります。全部クリアしていますが、ノンビリ老後暮らしにはなりませんね。 

  


水道、ガス、電気などはケチケチしたくない私ですが、さすがにここも絞らなきゃと、起きている間は点けていた給湯器のスイッチも、キッチンに立つ使うときだけにして、待機電力を節約に〜。お風呂もこれまでは毎日浴槽に入るお風呂だったのを、夏なのでシャワーの日を作ったり〜(笑)。 


 


そうしても食べ物は減らせませんし、果物も無いとダメな習慣なので、エンゲル係数は100%って感じです(笑)。大黒柱が一本柱の時代に過ごしてきたので、厚生年金と専業主婦の僅かな国民年金です。 


 


この冬も灯油がずいぶん高く、確か2000円を突破していましたよね。それで灯油を節約してエアコンばかり寝るまでつけていたら、電気代がものすごく高くなったのを記憶しています。おかげでシンピ等の蘭には最適の環境になり、よく咲きましたが〜(笑)。 

今年の冬はどれだけ高くなるか怖いです。寒いのは我慢できませんし〜今から心配(笑)。 


我が家の家計担当は私、四苦八苦(笑)。そんなことを思いながらがま口を作りました(笑)。沢山入るものがあるといいな(笑)(笑)(笑)。 


 
今日はあまりにも主婦的現実話でしたね。(笑)

老眼鏡〜 

老眼鏡が何だか見えにくくなりました。視力は若い頃より自慢?でしたが、今では眼科の検眼でも悪くなっています。1.2くらい両方ともあったのに、今はバランス悪くなり0.4と0.7です。 

(コーラス帰りに見た景色)
 


2018年に買い替えた老眼鏡ですが、そのレンズが何だか曇っている感じ〜スッキリしません。パッチをする時は安物の少し度の強めの老眼鏡にかけかえたりしてましたが、買い替えようとメガネ屋さんに〜。 


 


メガネ屋さんではレンズのコーティングが取れていると〜。傷もたくさんついているらしい(笑)。いちいち取り出すのが面倒なので、メガネ紐を首から掛けていたので服やらなにかに擦れて傷になったのかも。。。 

(アンジェラ) 
 


新しいメガネを買いました。視力は以前と同じようだったのですが、せっかく買い替えるのですから、ちょっとだけ度を上げたレンズにしました。そしたらよく見えること(笑)。本やスマホなど文字が薄いと思っていたのに、黒くはっきり見えました。 


 



ホントに眼って大事ですよね。眼が良かった私は、老眼鏡をかけているのも初めは鬱陶しかったです(笑)。でも今は老眼鏡無しでは何も読めません。買い物に行っても値札が〜食事でも老眼鏡無しではご飯がクッキリとは見えません。ホントにいちいちの老眼鏡は面倒です。 


 


メガネを変えたおかげでよく見えるようになり、スッキリしました。しかし、右目はほんの少し白内障の気配が来ています。白内障を進まなくする眼科でもらった目薬を、1日4回さしていますが、いつまで頑張れるでしょうか〜。あれもこれも老化ですね。 


老人になって、何かいいことあったかしらね〜面倒なことのほうが多いかも〜(笑)(笑)(笑)。でも、誰もが行く道です。 

 

ところで、身近な友達もコロナに感染したようです。4回目のワクチンをした人ですが、症状は軽いと言ってます。感染者が多いので、広がりも〜どこまでいくのでしょう。ここまで頑張ってきた私ですから、何とか元気のままで過ごしたいものです。

病院〜 

夫の胃カメラ検査に付き添いで病院に行ってきました。いやぁ病院て付き添うのも待ち時間ばかりで疲れますね〜。 


 


胃カメラは私は一度も飲んだことありません。夫は3回目くらいです。前回は十年以上前なので、久しぶりではあります。 


 


4月頃に黒い便が数日続いたのです。胃の薬を自己判断で飲んで正常になりました。でも最近は食も少し細くなって、体重も5キロ位減ったのです。何か悪いものが出来ていたら〜と私の心配で検査をしたのでした。 


 

エコーもやり、血液検査と共に直ぐに結果を聞くことができました。無事異常なしでした。血液検査では少々値の良くないとこが出ていますが、まぁ年を取っているので致し方ないところでもあるのかも〜。 


 


病院など今までは一人で行っていたのですが、最近では肝心なときは私が一緒に行き、先生の話を聞くというふうにしています。そのほうがハッキリ分かりますしね(笑)。 


 

それにしても会計が終わるまで、午前中いっぱいかかりました。内科と整形の二か所行ったこともありますが〜。。。私は暗譜しなければならない楽譜や録音機、本などを持参して、待合室の椅子に座っていましたが疲れました。夫婦共長生き〜できるといいですけれどね〜(笑)。 


 


ところで岸田総理もコロナに罹患。4回目ワクチンを接種されているのに〜。もちろんお忙しい毎日だし、会う人の数が違いますからでしょうけど、でもワクチンしてもかかるなんてちょっとガックリきますね〜。。。5回目は考えましょう(笑)

種採り 

昨夜は久しぶりに暑いと思わず眠れました。今日も暑さはマシ、蒸し暑さが少ないですね。秋が忍び寄ってきてますね〜(笑)。 


 

庭で咲いているクレオメも種を沢山付けています。私は種採りが好きになっています。草花の種採りをして、また来年も咲かせる〜苗を買わずに種からというのが楽しいのかも〜。 


 
 


今年も種から咲かせた百日草、種が出来ています。 

 

朝顔も〜 

 
 

種といえば、食べた後の種を播いて芽が出たフェイ ジョア。ここまで成長しました。3苗くらい出来てましたが、一株だけがここまでに。実は採れなくてもいいから、花がみたいです(笑)。

 
レモンも種からのがあります。3.4年経ちますが、まだ花は付けてません。一つでもいいからこれは実が出来ると嬉しいですけど〜。 


 


イチジクの季節、外側が緑色のままのバナーネというイチジクもありますね。ジャムを作りました。イチジクジャムはとっても美味しいです。ジャムにすると上品な香りもして好きです。 


 

 

雨のよく降る週でした。昨日は災害警報とかで、午後から練習のコーラスも早終わりになりました。