kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

いろいろな秋~

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、行楽の秋~様々な秋がある。先月はバイオリンのデュオと声楽のデュオを聴きに行った。いずれも女性姉妹デュオで、バイオリンは中堅バイオリニストの姉妹の素晴らしい音色のバイオリンの味を楽しめ、若い声楽デュオははち切れんばかりの若さを舞台に繰り広げていた。

 

(ロイヤルサンセット もっと木が太くなったらもつと大きな花になると思うけれど・・やさしい色の花)

f:id:kameKiKu:20161006223638j:plain

 

今月聴いたのは、ピアノと声楽のデュオコンサートだった。歌手の方が歌の他に、篠笛を吹いたり、オカリナを吹いたりの大活躍で、観客を退屈させない工夫を感じた軽やかなコンサートだった。生で音楽を聴くのは、やはり生ならではの楽しさとその場を共有する喜びがある。私は音楽の秋をしていた。

 

 (葉っぱが葉切り蜂にたべられている。 )

f:id:kameKiKu:20161006223728j:plain

 

そんな日々の中、つい先頃、遠方にいる身近な身内の者が急病になった知らせを受けた。救急車で搬送され、幸い緊急手術をして、何とか少しずつ快方に向かいつつあるらしい。生老病死、誰しも避けて通れないことが人生にはあり、そしてそれは突然訪れる。もう少し搬送が遅れたら、大変だったと・・・病院で過ごさねばならない秋もある。

 

(ツダンホンシン  )

f:id:kameKiKu:20161006223823j:plain

 

2000年以上前に不老長寿の薬草を求めて、中国から徐福が3000人の人々を連れて日本にやってきたという伝説があるが、今よりも寿命が短かった時代、不老不死を求める気持ちはより強かっただろうと思う。急病から健康のありがたさを改めて考えてしまった。

 

(オンシジューム  株分けした方に咲いた 元の株は蕾も出ていない) 

f:id:kameKiKu:20161006223905j:plain

 

これからの未来に、人類の何千年もの夢の若返り、老化知らず、病気知らずになる、という日が来たりしないだろうか。(笑)

 

(逆光で撮ったススキ  うまく撮れなかったですけど)

 

f:id:kameKiKu:20161006230525j:plain

 

今年もノーベル生理学医学賞を大隅さんが受賞された。日本人として本当に喜ばしい明るいニュースだった。こうしたコツコツと地道な研究、私にはまるで分からない世界の研究をしてくださる先生方のおかげで、世の中が進歩していくのだと、つくづく思った。

 

(手は常にうごかしている。小さなポーチが出来た ) 

f:id:kameKiKu:20161006224141j:plain

 

うんと長生きをして、世の中の進歩をずーっと見ることが出来たら~面白いだろうな。あ~それには不老長寿でなくては~(笑)。