kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

ストレス~

この頃単語がど忘れして出てこないことがある。とうとう私もこんなことになってしまったのかと、可笑しいやら情けないやら(笑)。「あの人、あの人…あれに出ていた人…」などとタレントの名前などが、時折出てこない。友達も「あ~分かった、あの人やね~」等とあの人で話が進んでいったりする(笑)。最後まで名前は出てこない(^▽^笑)。

 

(セロジネ  強い香りがする) 

f:id:kameKiKu:20170123165447j:plain

 

新しい記憶は一旦海馬に貯められ、それから大脳皮質に送られ脳に定着するんだとか。その海馬に貯められた記憶も、9時間以内に定着させないと、忘れ去ってしまうという。確かにこの頃は定着しにくくなっているのは言える(笑)。最後まで脳はハッキリしたままでいたい、と言うのは誰しも同じ思いだと思う。

 

 

f:id:kameKiKu:20170123162216j:plain

 

ストレスは様々な病気の呼び水になるということはよく知られている。ところがストレスが全くないのは、認知症になりやすいと言う。現実の生活では、何らかのストレスは誰もが抱えているとは思うけれど、適度なストレスにさらされるのはいいようだ。こう考えると、面倒なことがあったとしても、多少の前向き材料になりそうだ(笑)。

 

(ピペタオリンピア  小花  置き場所に余裕があれば、なるべく自然な形で咲かせたい) 

f:id:kameKiKu:20170123162310j:plain

 

我が家の植物達もストレスにさらされている物がある。それはシンピジューム。蕾を付けたシンピは暖房のある部屋に置いていて、手厚い扱い(笑) 、様子を見ての水やりに霧吹き。これとは逆に蕾を付けなかったシンピや花の終わったシンピは、暖房していない寒い部屋に置かれている。

 

(デンドロビューム  一つの茎の花が終わり、他の茎の花が咲いて来た どの茎の蕾も一斉に咲かせるのには、きっと何か技がいるんだろう) 

f:id:kameKiKu:20170123162409j:plain

 

朝起きた時の温度は7度位、暖房を点けると20度以上が寝るまでキープされるけれど、暖房していない部屋ではそんなには温度が上がらない、寒いままだから。それらのシンピには、冬の間はかなりなストレスだろう。この低温のストレスは、暖かい所が好きなシンピには辛いかも。

 

(ストック  私の好きな白いストック  これは買った苗。この間雪に埋もれたので花びらが傷んでいる。種からの苗は、まだ)

f:id:kameKiKu:20170123165354j:plain

 

シンピも毎年盛大に咲いてくれるのと、頑固にズッと何年も咲いていない物もある。咲いていないシンピを、春には植え替えをしてみよう。バラの剪定も、バラが短く切られることにより、生命の危機を感じて花を咲かす、といわれているし~(笑)。生命の危機を植え替えで~(笑)。

 

(ヒヨドリの合間をぬってメジロ  メジロって本当にいつでもちょこちょこ動いている小鳥 じっとしていない  でも可愛らしいのに気の強い性質らしい)

f:id:kameKiKu:20170123162557j:plain

f:id:kameKiKu:20170123162700j:plain