kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

うちの庭にも春が来た&タイの花

十日ばかりの留守をして、帰国した時にはあまりの気温差に震えたのだけれど、それでもお彼岸も過ぎるころになると、日差しも暖かくなった。小さな庭でも春が来ていた。バラの新葉が赤く開き始めている。

 

(クリスマスローズも清楚に咲いている   地植えも咲きだした)

f:id:kameKiKu:20170320133447j:plain

(地植え)

f:id:kameKiKu:20170320133723j:plain

 

 

ここで、いそいそ私は魔法の粉、糠を生まれたての新葉に上からパラパラと、いつものようにふりかけた。これが葉っぱのPHを調節し病気になりにくくするとか、土に微生物の善玉菌を増やす助けになる魔法の粉。米ぬかは凄い力を持っている、無農薬栽培は土が大事。おこぼれを早速スズメが見つけて食べにくる。

 

(米ぬかパラパラ  鉢には不細工だけれど網をかぶせている カミキリムシなどの害虫から根を守るため  無農薬栽培の苦労(笑)  自然の沢山の虫が来るのはいいのだけど・・・来ないでほしい虫も来る)

f:id:kameKiKu:20170320133349j:plain

 

私は垣根刈りから出るウバメガシの葉っぱを、コンポストに入れ、土と牛糞と骨粉、油粕、米ぬかなどを層にして入れて腐葉土たい肥を作っている。あちこちの本かじりの自己流になったものだけれど、半年くらい置くと、真っ黒いサラサラした腐葉土たい肥が出来る。これは色々に利用出来て重宝している。

 

(馬酔木もいつになく花を沢山つけた)

f:id:kameKiKu:20170320133419j:plain

 

                 タイの花

 

名前は分からないけれど、南国の花を・・・

f:id:kameKiKu:20170320134243j:plain

 

f:id:kameKiKu:20170320134416j:plain

(これはタイの国花 ドーク ラーチャップルック  南蛮サイカチ という花  英語名はゴールデンシャワー)

f:id:kameKiKu:20170320134851j:plain

 

(ブーゲンビリア)

f:id:kameKiKu:20170320134529j:plain

 

f:id:kameKiKu:20170320134615j:plain

 

f:id:kameKiKu:20170320134654j:plain

 

f:id:kameKiKu:20170320134752j:plain

(マンションの上まで花々でベランダが・・・)

f:id:kameKiKu:20170320135355j:plain

(桜に似た花が)

f:id:kameKiKu:20170320135017j:plain