kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

カミキリムシ・・・黒白には要注意

朝、庭に出て見回っていたら、ふと見上げたピエールのアーチのあたりに、何やら黒白の虫が・・・ややっあれはカミキリムシではないのか! 慌てて私は、孫達が来たときに使う虫取網を取りに家に入り、そおっと小さい脚立に上りながら網を被せた。

 

(ピエールのこのアーチにゴマダラカミキリが・・・)

f:id:kameKiKu:20170617212906j:plain

 

ピエールの花は今盛りで咲いている我が家。その上に網を被せるので、ただふわっと置いているだけと変わりない。けれど、何とか網の中にいるのを見定めて、(ここは冷静にやりました)パッと網で虫を捕らえる要領で網を掴み、地面に下ろした。

 

(まだ咲いているラジオタイムズ)

f:id:kameKiKu:20170617213313j:plain

 

大きなゴマダラカミキリ。5センチくらいはあったと思う。虫なんて得意項目じゃない私だけれど、ここは殺さないとバラの幹に入り卵を産んだりしたら大変だ。バラがダメになると頭に浮かんできたので、網の上から躊躇なく踏んずけた。一度の私の重みで(笑)動けなくなったカミキリムシ。動かないのを確認してようやく網をはずした。

 

 

f:id:kameKiKu:20170617213419j:plain

 

けれど何ということ、もうひとつのアーチ、フランソワジュラルビルが絡まっているアーチを見たら、そこにもゴマダラカミキリがいたのだ。またまたしまったばかりの網を取りに入り、こちらも見事捕獲し、同様にして朝の捕殺仕事が終わったのだった。

 

(宇宙アサガオ)

f:id:kameKiKu:20170617213548j:plain

 

捕殺はしたものの、何だかよくない不安が頭の隅に生まれてきた。こんな二匹もいたなんて、もっといる可能性もあるのじゃないのか。今の時期成虫が飛び交うピークだという。日本には800種類もいるという。あぁーもうどれかの幹に卵を産み付ける穴をあけたのではないだろうか。。。土から50センチくらいの所をチェックせねばならないらしい。明日もう一度チェックしよう。

 

以前パレードがダメになったり、マダムキャリエールの幹や、グラスアンアーヘンの幹に大穴があいたり、結構被害を受けている我が家。マダムキャリエールとグラスアンアーヘンは何とか手当をして、再び元気よく咲いてくれている。

 

あんな目をひく黒白の体のゴマダラカミキリ。黒白には要注意の季節。