kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

今年の一年は・・・振り返り

年の一年は辛い一年でした。世界的な感染症パンデミック、歴史にも2020年の出来事として書き込まれる事象、そんな時代に生きていたという何ともオドロキの一年でした。一年で済むことなのか、長引くのかまだ分かりませんけれど・・・。もうすぐ発表される今年の漢字一字が何かはまだ分かりませんが、私的漢字一字は「耐」です。忍耐、耐え忍ぶ一年ということで・・・。夫は毎日散歩に精を出したせいか「歩」だそうです。

 

(株分け3兄弟のシンピ、花盛りです)

f:id:kameKiKu:20201209105341j:plain

 

国でコロナがチラホラ聞こえていた1月、まだ深刻になっていなかったその1月末に、石垣島旅行が出来たのが、本当にラッキーでした。滑り込みセーフな感じ。2月初めにはプリンセス号の感染で大騒ぎが始まったところでしたから。。。

 

f:id:kameKiKu:20201209105450j:plain

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

れでもまだ深刻な感じには私自身もなっていませんでした。趣味のコーラスは休みにはなったものの、お花見シーズンの三月から四月にかけてはあちこちに出かけ、桜を堪能しました。しかし、スイミングも休み、だんだん家籠り生活になって来た4月半ばには、ストレスからでしょうか、初めて帯状疱疹になってしまいました。

 

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

kamekiku.hatenablog.com

 

 

リチク痛い右頭部から右首にかけて、ポツポツが出来ました。お医者にかかり一週間でウィルスが静まる薬をもらいましたが、完全に治るのにはひと月くらいかかりました。一度かかったら再発はしないという帯状疱疹、経験しました。

 

(ミニ胡蝶蘭の蕾が伸びてきました。今年は置き場所を二階の南の部屋にしています。なんとか花までこぎつけたい。)

f:id:kameKiKu:20201209111258j:plain

 

 

んな中、ピリチク痛みながらも、マスク作りに励み、ひと月くらいの間に80枚くらい作りました。友達のあちこちに配ったり、お嫁さんから頼まれたりでのトータルです。それはそれでマスク制作に熟練してきました(笑)。まさかマスクを手作りするようになるとは、思いもしませんでした。

 

(これは普通の胡蝶蘭ですが、思いがけず花芽が出来ています。花までは期待できませんが・・・。厳寒期がどうなるか・・・。)

f:id:kameKiKu:20201209111315j:plain

 

 

わぬことばかりの2020年。広い目でみれば、人類の歴史は感染症との戦いの歴史、テレビでどなたかも言っていましたが、突然途絶えた文明なども、感染症などで死に絶えた可能性も無きにしも非ずと・・・。それもうなずける気がしますね。天然痘コレラハンセン病チフス結核など・・・。21世紀になってもまだまだ人智の及ばないウィルスとの戦いが続きますね。

 

(2鉢あるデンドロビュームにも蕾が膨らんできています。)

f:id:kameKiKu:20201209111237j:plain

(1月に高芽取りの子デンドロにも蕾が・・・)

f:id:kameKiKu:20201209121216j:plain



10月から始まっている時短コーラス、合唱マスクつけながらやっと歌う気になってきたのに、この先どうなるんでしょうね。日常生活から離れて、短時間でも音楽に精神を集中するというのが、こんな時期、より貴重に感じられます。

 

(日本水仙が一番乗り、咲きました)

f:id:kameKiKu:20201209111438j:plain

 

正月に家族が集まれるのかは、まだはっきりしていません。家族の分断のコロナです。