kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

室内の植物

年は私にしたら初めてミニ胡蝶蘭、普通の胡蝶蘭の花を咲かせることが出来、その点は嬉しいことでした。7月28日の入院前から咲いていた胡蝶蘭は、退院した㋈8日にもまだ咲いていたので驚きました。ミニ胡蝶蘭も見事に15年ぶりに咲いてくれ、正確には蕾は出来ても一輪くらいで落ちてしまうことを繰り返していましたが、全部の蕾が咲き切ったのでした。

 

 

下の写真はブログでもアップしましたが、7月12日に咲いていたミニ胡蝶蘭

f:id:kameKiKu:20211212100204j:plain

f:id:kameKiKu:20211212100239j:plain

胡蝶蘭は少し遅れて7月19日頃。

f:id:kameKiKu:20211212100513j:plain

 

れを見てから胡蝶蘭が好きになりました。来年も咲いてくれるのか毎日観察(笑)。すると花茎がもう上がっているものがありました。

 

 

f:id:kameKiKu:20211212100832j:plain

f:id:kameKiKu:20211212100856j:plain

 

気が無くて救済していた下のミニ胡蝶蘭にも花茎のポチが顔わ出しているようで、ちょっと嬉しくなっています。ミニじゃない胡蝶蘭にはまだ花芽は見えません。花芽ついてほしいなぁ・・・。毎日楽しく観察しましょう。温室ではなく室内ですから、毎年咲くのは厳しいんでしょうか。。。胡蝶蘭はミニも入れて5鉢くらいあります。

 

 

f:id:kameKiKu:20211212101035j:plain

f:id:kameKiKu:20211212101102j:plain

 

ロジネも今年は凄く成長した感じです。セロジネは1月から2月頃に真っ白い花を筍のような蕾を出して来て咲きます。初めは強いキツイ香りだったんですが、今は香りがそれほどキツクなくなっています。セロジネやデンドロなどの鉢に、ワインのコルクを切ったものを混ぜて入れてみています。ヘゴみたいな感じでジメジメしないのがいいかと思って(笑)。鉢から垂れてきているまもいいなと思っていますが・・・。

 

f:id:kameKiKu:20211212102044j:plain

f:id:kameKiKu:20211212102108j:plain

 

トス育ては私は下手のようで、大きかったポトスがダメになり、葉を挿し芽してここまでになりました。なんとか大きく育てたいものです。

 

f:id:kameKiKu:20211212102248j:plain

シンピもそろそろ早咲きのものが開き始めてきました。楽しみですね。

 

会も始まり、時々見ていますが、演壇に立って代表質問とか、所信表明とかしていますが、見る度に思うのは、もう少し演説、スピーチするパフォーマンスを勉強してやったらどうかなと思うんですよね。あれじゃあ棒読み、眠くなりますよね。どうしてそういうアドバイスをする人が居ないんでしょう。スピーチの内容で強弱つけたり、間をとるとか、とにかくテレビで見る度もう少し見ている人を惹きつけるスピーチにならないのかなと・・・(笑)。

 

う一つしばらく前から気になるのは、男性のヘアースタイル(笑)。いい年の人も額にかかるように前髪を下ろしている方が多くテレビに映ります。私に言わせると、それって小学生の男の子のヘアースタイルでしょって思ってしまいます。まぁ私が時代遅れなのかもしれないですけど・・・でもホントにいい年の人がやっていると、何だかしっくりきません。30代でもいい年の部類です、私には(笑)。額をみせたほうが、知的に見えるかもなのになぁ(笑)。

 

なんてことをテレビを見ながら思ってしまう私です。あー今年もあと少しですね・・・。