kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

わち山野草の森

いお天気につられて、北に向かい京丹波町和知の「わち山野草の森」に行ってきました。山野草はあまり詳しく知らない私ですが、ちょうど展示室では山野草展が開かれていました。春蘭やアセビ、その他名前をすぐ忘れてしまいますが、沢山の山野草が鉢に植えられて並んでいました。私に分かるのは春蘭やアセビ位です(笑)。春蘭は、昔我が家が出来た頃は庭にありましたが、いつの間にか消えてしまいました。

 

f:id:kameKiKu:20200321213111j:plain

 

入り口の所にも苔玉山野草が植えられていて、シンピやデンドロなども売られていました。

 

f:id:kameKiKu:20200321213358j:plain

f:id:kameKiKu:20200321213624j:plain

f:id:kameKiKu:20200321213650j:plain

見事なアセビ

f:id:kameKiKu:20200321213711j:plain

f:id:kameKiKu:20200321213737j:plain

 

示室を出ると、「わちの森」を散策できるようになっています。人もまばらな、自然のままで、ことさら手入れをしている風でもない小道をゆっくり歩いてみました。今はアセビレンギョウ、椿の花などが盛りでした。

 

f:id:kameKiKu:20200321213901j:plain

f:id:kameKiKu:20200321213929j:plain

f:id:kameKiKu:20200321214027j:plain

 

園内の上を鉄橋がまたいでいて、そこをJRの電車がちょうど通りました。オモシロイですね。

 

f:id:kameKiKu:20200321214145j:plain

 

歩きながら下の風景を見ると由良川が流れています。

 

f:id:kameKiKu:20200321214359j:plain

 

も、空気はいいし、花粉症のためのマスクはしましたけれど、ホントマスクも取ってしまいたいくらいの暖かさでした。椿の葉っぱの濃い緑が光に照らされて生き生きしていました。

 

f:id:kameKiKu:20200321214655j:plain

f:id:kameKiKu:20200321214838j:plain

f:id:kameKiKu:20200321214857j:plain

f:id:kameKiKu:20200321214916j:plain

f:id:kameKiKu:20200321214942j:plain

f:id:kameKiKu:20200321215010j:plain

 

小高い場所にある東屋で、少し休憩を取りました。そこからの眺めです。

 

f:id:kameKiKu:20200321215046j:plain

f:id:kameKiKu:20200321215236j:plain

 

下って戻ります。途中にユキワリイチゲが。

 

f:id:kameKiKu:20200321215311j:plain

f:id:kameKiKu:20200321215419j:plain

バイモという名前の花。

f:id:kameKiKu:20200321215445j:plain

 

きこもり生活とはいいながらも、時々出かけている私ですけれど、まだいつもの日常は戻っていません。コーラスも四月半ばまで休みが続きます。60人が狭い閉め切った練習場で、隣の人とくっつくようにして声を出す、というのは、テレビがコロナウィルスについて避けた方がいいという場面にピッタリですしねぇ・・・。早く収束してくれないと、困ったものです。

 

今年の京都唱祭はどうなるのか・・・。㋅初めにある大イベントですよね、大勢が集まりますからね・・・それもですが、練習が出来てませんしねぇ。確かに不要不急の趣味のことではありますけれど・・・(笑)。。。

 

も、人間て慣れてしまうものなんでしょうか、いつもバタバタスイミングなどで忙しい私ですが、ノンビリするのにも慣れてしまったような・・・。