kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

2023-01-01から1年間の記事一覧

病院行き納め 

今年の病院行き納めです。唾石症のCTの結果を聞きに行ってきました。予約でも時間かかります。 ちょうど1年前にかかり唾石症とわかったのでした。CTではその時に左顎下にあるのが分かったのですが、今回もその石だけははっきり写ってました。 耳下腺の唾液腺…

メリークリスマス 

老夫婦のクリスマスはヒッソリとしたものです。鶏もも肉と小さなケーキは食べましょう。いつもと同じ日が過ぎていきます。 高校駅伝のこの日、息子が小学生の頃は、五条通りを通るので、塾にこの日行ってたりして、応援の旗を持って帰ってきたりしていました…

今年最後のコーラス練習 

今日で今年は最後の練習になりました。午後から練習だったのですが、買うものもあり、午前に出かけました。今日は寒さも一段と〜でもこんな中も、最寄り駅には観光客が沢山。 クリスマスも近いので、皆で作ったのか、折り紙のリースなどをデイサービスからもら…

風邪診察 

1週間くらい前にクシャミや鼻水が出て、それから気管支に来て咳が出ました。風邪を引くと気管支炎になってしまうのがいつものことです。治まってきた咳ですが、年末を控えて、あと少しスッキリしたいので、近くの内科に行きました。 するとビックリ。風邪の…

舌の裏のプチ

半年以上前から、舌の裏の唾液腺のところに嚢胞のようなものが出来ているのです。初めは粘膜に包まれてブチッと少し固いものだったのですが、最近は少し大きくなった気がしていました。 何よりも口の中なので、気になってしまい、つい舌で触ってしまう。 去年…

12月9日

大谷翔平がドジャースに移籍決定。9日という日は、大谷選手がメジャーに移籍するときも9日、とか何やら大谷選手に取っては特別な日らしい。 12月9日は、そお、結婚記念日だった。あ〜なんて古くなったのだろう〜半世紀以上も経っている。若く世間知らずの初々し…

今年はバタバタした年 

今年最後のパッチ会でした。昨年から加わっている方も無事1年過ぎました。 今までパッチをされていなかった方ですが、いくつになっても新しいことにチャレンジするのは、素敵なことですね。 近くのフレンチのお店で、ランチをしました。 今年は前半は法事も含…

花瓶に〜 

花のある暮らしは憧れです。生の花がいつも玄関に飾ってある友達がいます。「いつも」は、私は出来ません、たまに飾るくらい。 今日は、オマージュ ア バルバラの鉢の土替えをしたので、沢山咲いている花も無慈悲に切って、冬剪定をしてしまいました。切った…

早咲きシンビジューム

開いてきました、シンビジューム。薄いピンク、ちょっと香りもあるシンビジュームのはずです。花茎が2、3本立っている鉢が何個かあります。 急に寒くなったので、シンビジュームやデンドロビウムを室内に取り入れました。グリーンに一階も二階も少しだけ占拠…

石のカラト古墳 

久しぶりで近鉄に乗り、奈良方面、京都の南部高の原の友人に会いに行きました。 奈良は古墳のメッカ、私の大好きな所です。コロナ以来出掛けていませんでした。友達と用事のあと近くに古墳があると言うので、行ってみました。 住宅街の中に、石のカラト古墳と…

柚子 

沢山柚子をもらいました。小ぶりの物ですが、ご自宅に成った柚子ということで、1.5キロ位あります。 料理は私の得意科目ではありません。でも最近はスマホにレシピが出ているので、簡単に作ることができますね。 ゆずポン酢醤油をまず作りました。これは簡単…

個展終了 

4日間の個展が、無事終了しました。230人〜40人位の来場者がありました。 最後の個展となるので、私もサポート頑張りました。というのも、これまでは、展示日に会場で初めて写真を見るくらいの私でしたが、今回は準備の段階から会場設営まで、側にいて見るこ…

人生最後の写真個展 

いよいよ明日から夫の人生最後の個展が、4日間開催されます。写真仲間の暖かいご尽力と御協力により、実現いたしました。今日はその準備が滞りなく終わりました。 4回訪れたタイ、バンコクと、イタリアの写真です。何回か個展をしていましたが、タイの写真は今…

キウイの収穫 

老木キウイの木ですが、今年も何とか収穫出来ました。48年位経つ木です。 何の世話もせず放ったらかしのキウイですから71個採れたのは嬉しいです。 認知症の夫が、8月に4個早採りしてしまいダメだったのがありますけれど、その後は絶対11月まで取ったらダメ…

秋バラ2

雨の後のバラ フレグラント オールドパープル これも強健種、フレグラントという名の通り香りがあります。 グラスアンデプリッツ 宮沢賢治が栽培してた花で有名とあります。和名「日光」。うつむいて咲きます。 そしてまだ咲いているウィリアムモリス。挿し木…

秋バラ 

庭のバラもポツポツ咲いてくれています。花を見て癒やされましょう。 レッドクィーンというバラです。その名の通りすくっと真っすぐ伸びて真紅の大きな花を開きます。正しくクィーンのよう〜。 四季咲き、ハイブリットティー。 ウイリアムモリス。好きなバラ…

木曜日、デイサービス初日 

昨日は午後から練習だったので、朝の送迎車は見送れました。帰りも4時まで練習なので、最後までやって帰ると、デイから帰ってくるのに間に合わないかもしれないので、ほんの少しだけ早めに練習から抜け出て、家に帰りました。まだデイからは帰ってませんでした…

写真展の準備 

来月半ばの夫の写真展の準備、額装というのを昨日作業しました。何も写真のこと分からない私は、作業に参加しているだけで、しました、とは言えない私ですが〜。 夫の代わりに、写真仲間の方のお世話で、テキパキと50枚位の写真が額装されていきました。長い…

デイサービスもう一日増 

デイサービスをもう1日増やしてもらいました。今日契約したところです。今火曜日と金曜日の2日でしたが、木曜日もデイサービスを受けることになりました。要介護1ですが週3回受けられると言うので。 木曜日はコーラスの練習日、今まではその日は留守番をして…

生け垣〜サヨナラ 

この家を建てたとき、そお、48年くらい前、まだ隣が売れてなかったので、敷地内にウバメガシの生け垣を作りました。 道路前の表もグルっとL字型に垣根が出来ました。緑に囲まれてとても良かったんですが、隣に住人が出来てもそのままになってしまいました。…

メダカの飼育 

メダカを飼って1年になります。犬のペットなどと違い、散歩をしなくても良いから楽チンと思っていましたが、メダカにはメダカの世話が〜。苔取りや水替などありますね。 下に赤玉土を入れていますが、食べ残しの餌や何かでちょっと汚れているようなので、今…

初めて〜1人で

初めて1人で、日帰り温泉、日吉温泉のプールと温泉に行ってきました。コロナの始まった2020年に20年間続けてきたスイミングをやめたのでした。 泳ぎたいなぁって思いがあるんですが、また近くのジムに通うのはちょっと無理な気がしているんです、バタバタしな…

ジョイントコンサート 

ジョイントコンサートが無事終了しました。京都コンサートホールに1500人位のお客さんが入りました。4つの合唱団がそれぞれのステージで演奏を行い、合同のステージでは103人で「水のいのち」を歌いました。 合同のステージでは103人の声が反響し、合唱名曲…

10月の庭 

秋バラが引き続き咲いています。掃除をする時、後が蕾に当たったりして折れることもあります。我が家の小さな庭は、棘のあるものが多く、時々私の服も引っかかって穴が開いたりしています(笑)。 紫雲というバラです。紫がかったピンク、剣弁咲きのバラらしい花…

秋 見つけた〜 

10月、秋本番のはずですが、まだ残暑ありますね〜。春と秋が無くなった最近ですね。それでも彼岸花が土手で咲いていました。秋ですね。 顔を上げると柿も〜沢山なっています。今年は成り年なんでしょうか〜。 レッドクィーン、我が家のバラも冴えた色を見せ…

アゲハの幼虫その後〜 

飼育箱の幼虫、いなくなったと思っていた青虫君はいました。緑の体なので葉っぱに紛れてホント見極めにくいです。鳥などに狙われないように保護色になってるんだしょうね〜。 今日見てみると、また白黒の幼虫が増えていました。 飼育箱の中のレモンの葉っぱを…

ソロソロ秋バラの季節〜 

昨日から掛け布団を変えました。明け方少し夏布団だと肌寒いって感じで〜。ちょっとは過ごしやすくなり助かりますね。そういえば、昨日は1日中エアコンをつけませんでした。 フラゴナール グラス アン、デプリッツ 挿し木苗のものです。まだ咲かさないほう…

暑さ寒さも彼岸まで〜 

メチャメチャ暑かった今年の夏、お彼岸が近づいてもまだ残暑ですが少しはマシに〜。庭の植物の水やりに忙しかったです。 百日草も、グングン大きくなり、一体どこまで〜ヒマワリじゃないんだよ、っと言い聞かせたくなるほど伸びています。花もまだ付けている…

アゲハの幼虫 

ふとレモンの木を見ると、アゲハの幼虫がいました。数年前アゲハの幼虫の羽化して飛び出していくまでを見て、感動したのを思い出しました。 2匹いますね。 レモンの木も今年の冬の寒さで枯れ木のようになっていたのですが、蘇って生き生きしています。このレ…

るり渓温泉 

友達夫婦と久しぶり、10年ぶりくらいで夫も連れて、るり渓温泉に行ってきました。 ホントずいぶん久しぶり。現地集合ですが、私の運転で、自信はないけど走らせました。ナビが有るのでどこにでも行けるんでしょうが、ナビには私は、あまり慣れていません。自分が…