kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

ガーデニング

春は黄色から〜 

昨日は凄い黄砂でしたね〜。周りの山々、京都中、いや日本中らしいですが空を覆われて、1日ドヨンとした日でした。マスクはあまりしなくなっている私ですが、黄砂を見て慌てて取り出しました。 春は黄色からと言うように、黄色い花が目に付くこの頃です。 タン…

バラを地植えに〜 

ナニワノイバラとアンジェラにづいて続いて、ピエール、ドゥ ロンサール、マリアカラス、イレーヌワッツを地植えにしました。 貧弱な株も地植えにしたら勢いを取り戻すのを期待して〜。やっぱり鉢バラと地植えでは、違いますからねぇ〜地植えはしっかりした…

庭の模様替え 

48年位垣根にしていたウバメガシを伐採して、隣家との境をブロック塀にしました。隣の方が器用な方で手作りフェンスです。 元はウバメガシの垣根、我が家が先に建ったので、我が家がこちらの敷地内に垣根をしていたのでした。しかし、ウバメガシは1年に3度位…

アゲハの幼虫 

ふとレモンの木を見ると、アゲハの幼虫がいました。数年前アゲハの幼虫の羽化して飛び出していくまでを見て、感動したのを思い出しました。 2匹いますね。 レモンの木も今年の冬の寒さで枯れ木のようになっていたのですが、蘇って生き生きしています。このレ…

梅雨の庭 

梅雨の晴れ間、ホワイトレースが咲いています。 和名はドクゼリモドキとか〜印象がまるで違いますね。ものすごく伸びるので見上げるところに花があります。 紫陽花も次々咲いてきました。ダンスパーティー、玄関横に咲いています。 普通の紫陽花が後ろに追いや…

種採りと種蒔き 

昨年9月に蒔いたビオラの種、いま花盛りですが、咲きガラから種が出来てきました。 せっせと7月位まで種取りをして、また9月に蒔きましょう。 ビオラの種は、採るタイミングが難しい(笑)。莢をひっくり返して種を落とすようになっているんですね。なのでちょ…

留守番は庭の花達

数日の留守の間に、庭では花達が留守番をして花盛りにしてくれていました。 オマージュ ア バルバラ ニユードーン 庭隅では芍薬も〜。 アマリリス 矢車草〜 カワラナデシコ 咲いたら見てあげないとね〜。来週は雨模様が多いらしいですね〜。 東北の方では、都…

観光客復活〜マスクは?

コーラスに行く途中、近鉄に乗るのですが、近鉄の改札前と新幹線改札の間の広い通路が、エスカレーターで降りていく時、人で埋まっているのに驚きました。 (ノスタルジア) よく見ると手に日の丸を持っていたりします。「何かあるんですか?」と通りすがりの人…

雨の前に〜 

金曜日は雨の予報〜その前にノスタルジアもほころんできました。縁が朱色のようなステキなバラです。このバラは18年くらいになります。 粉粧楼もこの暖かさで咲いてきました。花びらがこれも何重にも重なっています、下を向いて咲きます。 オルレアは花盛り…

バーガンディアイスバーグ〜など

2月にバラの講習会を受けたときもらったバラ、バーガンディアイスバーグが咲きました。 深い赤、花茎はアチコチに伸びて、全体が写しにくくて〜。白いアイスバーグの変種でしょうか〜白いのは育てたことがあります。 紫雲というのも咲きました。このくらいの時…

今日の庭のバラ〜 

お天気が続いています。鉢バラの土も乾いていました。コーラスの練習から帰るとすぐに水を上げました。これから水やりに忙しくなりますね。 プリンセス ドゥ モナコが花を開き始めましたを。いつもより大輪になった感じがします。 プリンセスの次はクィーン…

雨上がり〜 

地震や雨、自然の猛威は日本中どこにでも〜逃れるところはありませんね。タップリ降った雨上がり、植物には恵みの雨。 雨にも倒れそうなブラックティーも全開です。強剪定しすぎたのかしら〜蕾の上がりが少ないです。 咲き始めたマダムアルフレッドキャリエ…

開きかけが美しい 

次々バラが開花していきます。雨が降るとハラハラしますけど〜。 玄関前のロココが開きました。なんて優雅なんでしょう。まだ1輪目ですけど、このバラはなかなか上手く咲かせることが出来ません。この花も11センチ位はあります。 マリア・カラスも開きかけ。…

目に青葉〜 

ホントに新緑がキレイですね〜。緑と言っても様々な緑、山の緑も濃く薄く緑重なる美しさです。 スズランが咲きました。可憐なスズランですが、毒があるようですね。葉や花にあるようですが、葉を食べて穴あきにする虫がいます。黒っぽい小さな虫が葉っぱに居…

スパニッシュビューティー 

待ちかねていたスパニッシュビューティーが開きました。 スパニッシュビューティーの花は13センチ位はあります。大輪ですね〜。 手作りの棚いっぱいに枝が広がっても来ました。花も大輪、花びらの縁が波打ってるのもいい感じ。1季咲き、一年に溜めたものを一…

ナニワノイバラ 

バラの季節がやってきました。 ナニワノイバラが次々開いてきました。 このバラは棘が鋭くて、しかも暴れん坊なつるバラです。扱いには手こずりますが、病気にもならず、虫もつかない優れもの〜無農薬栽培の我が家にはピッタリ。 ただ、植場所がもうないので…

庭にも春が〜 

今年は何でも早いですね〜庭にも春が来たようです。廃車したミラに邪魔されて大きくなれなかったツツジも、今年は伸び伸びと〜。 初めに四株くらいあったのが、他の植物のために、切ったりして、ツツジは要らないモードになっていました。生き延びたツツジです…

復活するかレモンの木 

土手のチューリップも咲いています。春らしい土手になりました。 この冬は寒かったので、育てているレモンの木が枯れ木のようになりました。種から育てたレモンの木と、苗を買って育てていたレモンの木の二本です。 もう表に置いていてもダメかと引っ込めよ…

またしてもの水道漏れ〜 

水に呪われてるのか(笑)またしてもの水道漏れです。前回のメーターがいつもより多かったのですが、お正月で息子家族も来しそれでかな~なんて思っていましたが、今回もまた平常の1.5倍位のメーターの値。 それは九州旅行10日くらい前、メーター検針員の方に指…

種蒔き〜 

ちょっと遅れてしまいましたが種蒔きをしました。パンジーとキルタンサス、種採りをしたものを蒔きました。 ちっちゃくて見えにくいですが、一つだけパンジーの芽が〜。夏頃に採った種です。種蒔きをした蒔き床に、乾かないように、新聞紙を被せてみました。 …

朝顔が咲いた 

朝顔が咲きました。夏の花の代表ですね〜。種蒔がひと月ぐらい遅れたのですが、間に合って咲いてくれました。 以前にもアップしましたが、クレオメは夕方6時頃がとってもきれいです。色が濃いピンク。 今日は庭にトンボがやってきました。シオカラトンボです…

イチゴ🍓一粒収穫 

一粒目を収穫しました。じっくり熟れるまでおいておきたいところ、虫との競争になりますから収穫しました(笑)。 さぁ、今年はどれだけ穫れるでしょうか〜ちなみに昨年は1日一粒でも集計すると600グラムくらい穫れました。 数年前、瀕死になりかけていたメア…

アゲハはレモンの木がお好き〜 

今年もまたレモンの木にアゲハが卵を産み付けたみたいです。色んな木があるのにレモンの木を必ず見つけるのもオモシロイです。これは買って3年目くらいになるレモンの木です。1,6メートル位です。 もう一つ、種から育てたレモンの木はまだ50センチ位、これ…

多肉植物も元気

バラも我が家の庭ではまだまだこれからです。チャイナバラの赤胆紅心(ツダンホンシン)が咲き始めました。このバラも華奢な枝にうつむいて咲くバラです。 多肉達も元気をだしてきました。朧月夜。この多肉は初めてイタリアに行ったとき、アドリア海の側のペス…

マダム アルフレッド キャリエールも〜 

裏のテラスに這わしているマダム アルフレッド キャリエールも開き始めました。このバラも我が家のバラの中で古参の部類。幹も相当太くなっています。 半日陰にも強く、耐寒性、耐暑性にも強く、これも我が家に合いますね(笑)。窓を開けるとふんわり微かにフル…

スパニッシュ ビューティー とカキツバタ 

いよいよスパニッシュ ビューティーの出番。咲いています。 このスパニッシュは、10年経った挿し木苗からのものです。数年前から、花付きが良くなりました。木が成熟してきたのでしょうね。地植えですからやはり勢いが違いますね。 何より挿し木苗でここまで…

グルス アン デプリッツ 

グルス アン デプリッツが開いてきました。 キレイな赤い花びら、うつむいて咲く四季咲きのバラです。香りも強くあります。 小さな庭なので鉢植えで育てていますが、このバラの特色として、耐病性は弱いが、どんな悪条件でも耐えられる、とあるのが面白いで…

1日一粒から脱却か〜イチゴ 

どうやら今年のイチゴは、いつもの1日一粒の収穫から脱却出来そうな雰囲気です。 何しろ肥料が効いたのか、今までにない成長ぶり。見るたびに私は驚いています。だって葉っぱが凄いんです〜大きくて。 今年は今までの1年中実るみのり君の他に、四つ星とさが…

今日の庭 白い花

ナニワノイバラが勢いを増して咲いています。 バラに気を取られていると、クレマチスも咲いていました。植え替えしてやらなかったので〜次のシーズンにはちゃんとしてやりましょう。 オルレアも咲いています。やさしい花で私は好きです。 土手では十二単衣が…

今日は雨 

薔薇の季節、雨が降ると気が揉めます。あまり雨に当たると黒点病が増えますし〜。鉢植えの一部を庇下に取り込んだり〜晴れればまた出したりを繰り返したりします。 ハマナスが目を惹く色で咲きました。これは20年くらい前、種から蒔いて育ったものです。でも…