kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

ちょっぴりのナニワノイバラ 

いつもの年はもうこの頃から連休前辺りに満開になるナニワノイバラ。真っ白で一重のとても清楚なバラです。  

 

(昨年のナニワノイバラ)

 

それが今年はブロックフェンスを作るに当たり移植したのでわずか3輪くらいしか咲きません、ツル枝を沢山切ってしまったので。 

  

 

 

それでも根付いて、葉っぱも広げ、蕾が開いたので嬉しいです。まぁ数年経てば邪魔なくらいツルが出て、広がることでしょう〜少しまたなきゃなりません。バラの2番手ですね。 

 

 

 

スズランも咲き始めました。これはプランターで十年以上育ってますが、地植えにすると広がりすぎて大変みたいです。プランターで良かったです。 

 

可憐な花なのに、スズランの根や花には毒があるんですよね。 

 

美しいバラにはトゲ、可憐なスズランには毒がある〜何やら深いですね~(笑)。 

 

 

 

年末頃から蕾を出していたミニ胡蝶蘭がようやく開きました。温室でもない普通の室内ですから、気温が上がってこないと咲かないのか、膨らんできた蕾でもなかなか開くのに時間がかかります。開くまでに、乾燥したのがポロッと蕾が落ちてしまったりして2個残ったのが咲いてます。 

 

 

 

上のミニ胡蝶蘭は蕾が一個も落ちずに持ちこたえているものです。いつ開いてくれるのかなぁ〜長くこの状態が続いています。 

 

ミニではない胡蝶蘭も蕾がありますが、それはまだまだです。どうなりますか〜。 

 

テレビで、ガザやウクライナの瓦礫の街を見るのが嫌になりますね。せっかく建てた建物や街を瓦礫にしてしまうなんて、もちろん人も死んでますよね,一度限りの人生、命なのに。 

 

やられたらやり返す、というのが当たり前になっていますが~そうしなければ押し殺されてしまうのかもしれませんが、何とも人間とは、国同士とはそんなものなのでしょうかね〜。 

 

国とは違いますが、そういう意味で、非暴力無抵抗主義で抵抗運動をしたガンジーさんは凄い人だなと思います。 

 

ガンジーさんを描いた映画を見たり、本を読んだりして凄さを思いました。 

 

21世紀にもなって、こんな戦争があるとは思わなかったですね。国連も何の力もないような〜大国の持つ拒否権というのは止めて、多数決で物事を決めればいいと思いますけどね〜。世界は混沌としてきましたね。