kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

物は考え様・・・

都圏でも土日、外出自粛となっていますね。それでも町に出ている若者たちがテレビでは見えましたけれど、次男家族の所でも、リモートワーク(在宅でする仕事)をするようになったと言っていましたし、姪も二週間それをするようでした。他国から比べると、手の打ち方が緩くて遅いようにも思えますが、どうなんでしょうね。知事さん達の力量がハッキリする場面でもありますね。まだまだ先が長い戦いになりそうですね。

 

f:id:kameKiKu:20200329194744j:plain

 

うとう岐阜県の方で、合唱団からもクラスターが出ましたね。このコロナ騒ぎのおかげでクラスターという言葉も覚えてしまいましたね(笑)。20人と30人くらいの二つの合唱団と新聞に載っていたような・・・。それを恐れていたんですよね、クラスターが出てしまうと、益々合唱活動の再開が遅れます。四月半ばに集まることにはなっていたのですが、それも無しになる可能性大です・・・。こんなに長い間歌を歌っていないのは、育児期間を除けば初めてです。歌を忘れたカナリアになりそう(笑)。

 

 

f:id:kameKiKu:20200329195141j:plain



も、ここひと月くらいこうして引きこもり暮らしをしていたら、次第に慣れてはきました。日頃ウィークデーはスイミングをしたりコーラス活動、パッチワークに、また講座に参加したりとか、バタバタ趣味生活をしているので、はじめの頃は動けないのが物足りなかったのですが、最近悟りました(笑)。今は少しゆっくりした暮らしをしなさいということなのかもしれないと。

 

ちろんコロナウィルスのせいではありますけれど、物は考え様で、こう考えるとなんか気も楽に、ゆっくりしようと思えてきました。自分で決めているスケジュールなので、やってもやらなくても生活には無関係なことばかりですけれど(笑)。

 

の間発芽したと喜んで書いたヒマワリは、その後も発芽してくれて、今では10個くらいになり、プランターや鉢に植えつけしました。ヒマワリは移植をあまり好まないタイプのようなので・・・。地植えにするには花壇の土がちょっとね、ということでプランター、鉢植えにしています。シッカリ大きく成長して咲いてくれる日が楽しみです。

 

 

f:id:kameKiKu:20200329195228j:plain

 

 

ランターなどにヒマワリを二つ位植えると、どうしても片一方だけが栄養を取り、もう一方のヒマワリはヒョロヒョロになるので、今回はプランターに仕切りをしたりして工夫をしてみました。どうなるのでしょうね。と言ってもこうして花冷えの日がきたりすると、寒くなるのでちょっと心配になりますけれど、・・・まぁまだまだ種は沢山あるので安心ということに(笑)。

 

 

f:id:kameKiKu:20200329195257j:plain

 

れから咲いているオルレアは暖かくなり益々勢いよく咲いています。普通に成長しているオルレアは、これまでは地面に張り付いていた葉っぱが、立ち上がって来ています。庭のあちこちに種を蒔いたので、そこいら中に咲くはずです。白いオルレアの花、楽しみです。

 

f:id:kameKiKu:20200329195329j:plain

 

マワリと同時期に蒔いたミニトマトは、発芽後本葉を出していますが、まだヒョロヒョロです。これは十粒位蒔いたのですが、今あるのは二つくらいです。まだ室内に置いていますが、シッカリした苗になるには、まだ時間かかりそうです。トマトの種蒔き

 をした時には、これが全部発芽成功して育つような錯覚に陥り、どうしよう植え場所がないなぁと心配していたのですが、それは杞憂でした(笑)(笑)。

 

チゴも育て方があまり分からないながらも、育っています。花が咲いています。でも、このイチゴは美味しくなかったなぁ・・・・肥料のせいでしょうか。。。

 

f:id:kameKiKu:20200329195357j:plain

 

ンタナは、去年綺麗な花をみせてくれていましたが、今は木の軸だけになっています。もともと当地では、冬越しは出来ないみたいなのですが、この冬は暖冬だったので、もしかしたら生きているのじゃないかな、と期待を微かにしているのでが・・・、どうでしょうか。