kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

暑い〜 

ちょっと庭仕事をしても暑い、汗タラタラ〜夏だから当たり前ですけど〜(笑)。 

 

北側のテラスに移動させたプリンセス ドゥ モナコ、暑い中でも咲いています。表より陽射しがキツくない場所です。 

  

 
コロナの感染者数も、京都もすごい人数に。でも前のようにビクビクとはせず、今までどおり暮らすだけとの思いが強いです。数字慣れしてきたのかも〜。 

 
(ハマナスがポツポツ咲きます)

 
以前なら80人過ぎたらコーラスの練習中止、とかになってましたが、今は行動制限もないということもあり、練習続行。皆集まります。
 
 
(種取りをして蒔いた百日草)
  

 
12月に京都コンサートホールで演奏会をやる予定〜行動制限などになると練習できなくなって大変に〜。何とかこのままいって欲しいものです。 



 

ズッキーニが手に入ったので、ジャムを作りました。 


 

そお、去年の今日左膝手術しました。過去のことなのに、半年とか、1年とか数えてしまうものですね、人間て。 


もう片膝を二週間後にしたのですが、手術の日に、病室から手術室まで点滴しながら看護婦さんと歩いていく時は、行きたくないとこに逃げられずに行かされるという感じでしたね〜(笑)。  


2021年の7月、8月のことはずっと覚えているでしょうね〜。これも夏の思い出〜。

夏の朝 

夏の朝〜とはいってもごく普通の朝時間に起きると、朝顔サルスベリが咲いているのを目にします。 


 


 


 


コロナ感染者も多くなりました。夫は4回目の接種を昨日終えました。いつもは何ともない人でしたが、ちょっと寒く感じる、と言っていました。私も3回目の接種の翌日は少し寒い感じがしました。副反応でしょうか〜4回目は〜私はまだ接種券は来ていませんが、思案中。 


 

木立ベゴニアも咲き始めました。コロナ禍の中にあっても、花たちに癒やされます。 


 
 


トラディスカンティア シラモンタナという植物、ご近所からもらいましたが、花が咲きました。一日花で夕方はしぼんでいました。 


夜、ベッドに横になリ、目を閉じながら、ホッコリ感というのか小さな安心感を感じるこの頃です。明日も元気でいれるはずという思い込みもあるのでしょうか〜。 



1年経つ膝の人工関節手術、してよかったですけれど、人生で1番シンドイことでした〜お産より苦しいシンドさに私は感じました。長丁場だったからでしょうか〜。もう手術はしたくない気持ち(笑)。 


退屈な入院生活、ただただ夜が長く眠れない日々、昼間も廊下に出て休憩ソファーでぼんやり町を眺めていましたね〜。それらの日々は、スマホで写していた写真を見ると思い出します。そんなことを思い返している日々です。  

朝顔が咲いた 

朝顔が咲きました。夏の花の代表ですね〜。種蒔がひと月ぐらい遅れたのですが、間に合って咲いてくれました。 

 


 

 
以前にもアップしましたが、クレオメは夕方6時頃がとってもきれいです。色が濃いピンク。 

 
 

今日は庭にトンボがやってきました。シオカラトンボですね〜。シオカラトンボはあまり見かけなくなっていたような気がしていましたが、今年はもう見ることが出来ました。 



 


 
スマホでは接近してもあまり写りがよくありませんでした。なんてスマホのせいにしています(笑)。ブログを3月頃からスマホで書くようになりました。 


初めは慣れなくて小さい画面、やりにくい気もしましたが、今は簡単に出来るので、パソコンを開くことがなくなりました。一眼レフで撮影して写真編集したりしていましたが、それが無くなりました〜。もちろんスマホでも編集作業は出来ますが〜。 


 


中国製のOPPOですが、今までのAQUOSに比べて、一瞬でシャッターが下りるので使いやすいです。AQUOSの時は、シャッター押して3秒くらいそのままで下りないので、撮る瞬間がズレたりしてたような〜。 


 

 


今はほとんど皆がスマホを持っている時代。先日の銃撃事件でも、多くの人がスマホで映像を撮っているので、様々なアングルの写真が残ることになりますね。それにある意味感心してしまいます。どんな場面も、良きにつけ悪しきにつけ撮られていないということは無い世の中になっていますね。 


便利なスマホ、まだ私は決済には使っていませんが、写真アルバムは楽しく使っています。時々グーグルさんが勝手に三年前の写真とかタイトルつけて見せてくれるのが、面白いです(笑)

夏空が早く見たい 

もう雨や曇天には飽き飽きしています。早く夏空、暑くてもいいから真っ青な空見たいですね〜。 


 

土手でヤブカンゾウが花盛り、朱色は夏の色でしょうか、目を惹きます。 


 

 

昨日はコーラスの練習日で、出掛けましたが、世間は凄い沢山の人出です。そして感染者もすごい数に〜。でもあまりその数に反応しなくなった自分がいます。慣れでしょうか〜。 

 


一時落ち着いたせいもあり、気が緩んでる感はありますね。まぁさらなる変異、withコロナで行くしかないですね。今まで通りの用心で〜。。。 


 


ミントが沢山生えています。紅茶党の私は毎朝2杯3杯と飲んでいますが、香りのない紅茶の葉にミントを入れると、爽やかなミントの香りの紅茶になり美味しいです。葉っぱをドライにしましょう。 


 

それにしても安倍さん銃撃事件は、ショックでしたね〜浮動票のわたしですが、2日くらい気持ちが〜。政治の事でなく命を失うとは〜。。。前日に岡山まで行ったと犯人、岡山県警は胸を撫で下ろしているでしょうね。 
 
 



ジョンソン首相は退陣、イタリアの首相も辞任とか、スリランカの大統領も国外逃亡など、混沌とした世界。どうなるのでしょうね〜。世界情勢からも目が離せないこの頃。

久しぶりの散歩 

蒸し暑い日々、朝からのエアコンの部屋を出て、何ヶ月ぶりかで散歩をしました。 


昨年夏の膝手術後に、歩行練習のため、毎日のように散歩をしていたコースを歩いてみました。杖もなし、なだらかな下り坂も、シッカリ歩いていけるようになったのを感慨深く思いながら歩きました。 


 

道端のヒルガオ?でしょうか、見つけました。薄曇り、ちょっとは蒸し暑いけれども、そこまでの暑さはない今日でした。 


 

ナス畑、沢山植えてありました。 

 


近くの公園ではノウゼンカズラが花盛り。 


 

 


数日前衝撃的な事件があったのに、時間は淡々と時を刻み、時が過ぎていきます。それがなんとも言えず無情のように思えてしまいます〜。世の中の常ではありますけれど〜。 


 
 
今日の選挙はどうなるのでしょう〜沢山の人が選挙に行ってほしいですね。唯一の自分の意志を表す場ですものね。

なんて怖ろしいー

出かけているとき出先でスマホをちょっと見ると、速報と銃撃事件のニュースがありました。見たとたんビックリ。どんなことがあれ、言論には言論で戦うことですよね〜ただの国民の一人の私にもショックが残っています。こんな形で命を失うなんて、悔しいでしょうね、残念でしょうね、ご冥福お祈りします。 


 


摘芯してヒマワリは小さく咲くことができました。花は少し小さいですが、小さい庭には丁度いい(笑)。 


 
 

オハグロトンボが庭に飛び交っています。よく見ると胴体が七色に光っています。 


 

 

 
モンシロチョウも見るようになりました。 
 

 


オマージュ ド バルバラも2番花。 

 

 

 


これからの日本はどうなるのでしょう、推進役、船長がいなくなった船のような〜世界情勢がこんなに大変な時、心配ですね。 


人間とは歴史から、過去から何も学ばないものなんですね〜。ウクライナの戦争といい、銃撃テロといい〜。図書館でテレビにも出ておられる、ドイツ、ロシアの専門家大木毅著の「独ソ戦」という本を借りてきました。第二次世界大戦のときの戦いです。ヨーロッパでどのような戦いがありロシアが恐れられているのか、私の世界史的知識ではわからないので〜。 


読んでみましょう。

7月〜今年も半年過ぎた〜 

半年過ぎましたね〜早い!早く年月が過ぎると早く年を取りますね〜それが嫌ですね(笑)。夜開くクレオメ、西洋風蝶草が咲きました。 


 

夕方5時頃からピンクの色が目立ってきますが、日中はそれが閉じられていて、薄いピンクです。 


 
この花は種採りをしてここ4年くらい毎年咲かせています。今年もパッチに来る友達たちにも、作った苗を分けました。今咲いていると言ってました。 
 


夏にドライブなどしたとき、田舎の家の前に咲いているのをよく見かけ、いい花だなと好きになった夏の花です。 
 


種蒔はこの花は百パーセント(笑)。種蒔下手の私でも大丈夫な育てやすい花です。なので庭のあちこちから芽を出しています(笑)。花言葉は「秘密のひととき」、「小さな愛」など。 

 


昨年の今頃は、膝の手術を決心した頃です。歩けるようになったのは良かったです。 
 


歳を取ると、少しずつ色々なところに年をとったということが表れてきます。 膝や目だったり、ちょっとした皮膚の状態だったり〜。そんなことを思うと、根拠ない自信で百まで生きると言っていた私も、自信なくなります(笑)。自然の摂理に任せる他ありませんけれど。。。(笑) 
 

月末は膝手術1周年です。