kameKiKu’s blog、小さな庭日記

バラ好き、コーラスとパッチワークが趣味の関西在住シニア、植物と共に日々雑感

バラ

ナニワノイバラ 

バラの季節がやってきました。 ナニワノイバラが次々開いてきました。 このバラは棘が鋭くて、しかも暴れん坊なつるバラです。扱いには手こずりますが、病気にもならず、虫もつかない優れもの〜無農薬栽培の我が家にはピッタリ。 ただ、植場所がもうないので…

挿し木の成果は? 

冬の間に挿し木をしていたバラの成果は今年はどうでしょう〜。見てみると、オマージュ ド バルバラがついたようです。 でも、ひと苗ずつに移したので、ホントにシッカリつくかどうか、様子見です。白い根は出ていました。多花性のこの花、挿し木苗ができたら…

庭にも春が〜 

今年は何でも早いですね〜庭にも春が来たようです。廃車したミラに邪魔されて大きくなれなかったツツジも、今年は伸び伸びと〜。 初めに四株くらいあったのが、他の植物のために、切ったりして、ツツジは要らないモードになっていました。生き延びたツツジです…

復活するかレモンの木 

土手のチューリップも咲いています。春らしい土手になりました。 この冬は寒かったので、育てているレモンの木が枯れ木のようになりました。種から育てたレモンの木と、苗を買って育てていたレモンの木の二本です。 もう表に置いていてもダメかと引っ込めよ…

クリスマスローズ

1日毎に暖かくなってきましたね〜クリスマスローズが咲いています。白い花色、うつむいて遠慮深く咲いている感じです。 地植えの方も沢山花が付きました。ピンクもあったはずですが、消えてしまったんでしょうか〜。 白ばかりです。 種から蒔いたビオラも、…

バラの講習会 

バラの講習会に行きました。コロナで3年ぶりに参加しました。 室内での講義を1時間聴いたあと、バラ園での講習。 先生は、バチバチ剪定していきます。こんなに短く。 私が1番苦手なのは剪定です。こんなに短く切ったことがありません。バラの本を読み、バラの…

そろそろバラの植え替え〜 

冬場、根が動かなくなっている時期には、鉢植えのバラの植え替えをします。今年はパスしようかなと思ったりもしたのですが、フラゴナールの鉢の土を出してみました。 すると、案の定コガネムシの幼虫?が沢山出てきました。十匹以上いたような〜。やはり土替え…

追い込み練習 

あ~疲れた。今週はコーラスの練習が2回もありました。一回はコンサートホールの舞台を借りて、もう一回は今日、いつもの練習場所で。いよいよ追い込み練習ですね〜。12/3本番まであと2週間。覚えたはずの暗譜も、時々あれっ?て歌詞が浮かばないときが〜怖い…

庭の秋 

お天気続き、気持ちいいですね。庭でも小菊が咲き始めたり、秋の感じがしてきました。 花好きのご近所から苗を頂いたり、春の花の準備が始まりますね。貝殻草、菜の花、キンセンカなど貰いました。うまく育つでしょうか〜。 この夏はマリーゴールド、ベコニ…

優れもの〜オマージュ ア バルバラ 

台風のせいか風があります。 暑い夏、玄関の庇下に置いていたオマージュ ア バルバラは本当に優れもの、花を絶やさずに次々咲いてくれます。 育てている方としてはとても嬉しいことです。 これから涼しくなっていくと、ますます色も冴えていくでしょうね。 …

真夏の庭 

昨日は夕食後に土手を、久々散歩をしてみました。あまりに運動しないので〜さすがに私も貯まる脂肪に恐ろしくなりました(笑)。 夕暮れの土手、雲が空を覆うような、少し夕焼けのようなおかしな空でしたが、面白い雲の形でした。 真夏の庭では、バラのアンジェ…

暑い〜 

ちょっと庭仕事をしても暑い、汗タラタラ〜夏だから当たり前ですけど〜(笑)。 北側のテラスに移動させたプリンセス ドゥ モナコ、暑い中でも咲いています。表より陽射しがキツくない場所です。 コロナの感染者数も、京都もすごい人数に。でも前のようにビクビ…

暑いのは好きだけど〜 

暑いのは寒いより好きですが〜メッチャ暑いという毎日、近畿の梅雨も一週間あまりだったんでしょうか、明けました。日本中今年は短い梅雨。 立ち寄ってみた〜蓮池〜咲いてました。蓮の花言葉は「清らかな心」「神聖」などのようです。炎天下で咲く蓮、夏その…

洗濯デー 

梅雨の晴れ間、洗濯機を3回回しました。シーツなど大物も晴れているときに洗わなければ〜(笑)。二人暮らしでも洗濯は毎日しています。バスタオルは毎日洗う派だからでしょうか(笑)。 ウイリアムモリスが切れ目なく咲いてくれています。キレイですね。花びら…

梅雨前の庭のバラ 

もうすぐ梅雨入り、我が家のバラは目覚めが遅いのかまだこれからのもありますが、錦絵は2番花が咲いています。 開ききると、花色が変化したり面白く鮮やかなバラです。 ブラックティーはいつもになく蕾を沢山付けてくれました〜やっぱり肥料やなぁと〜(笑)。…

歯医者〜 

歯医者に行ってきました。昨年入院中に硬いものを食べ、プラスチックの齒部分が取れてしまったのでした。 (マリア・カラスの挿し木苗、ニ年目くらいのが咲きました) 犬歯のような上の齒ですが、自分の歯に金属を被して、プラスチック齒がついていたようです…

with〜 

withコロナ〜だんだんコロナ慣れしてきましたね。以前は感染者二桁でも驚いていたのに、今では三桁でもフーンとスルーしてしまいます。ウィルスも変異してきているようなので、そうなるのでしょうね。 これからどうなるんでしょうね〜観光客も入ってくるよう…

マイナンバーカード〜

マイナンバーカードはすでに持っていますが、このところニュースなどを聞いていると、保険証もそれに付けるとか〜2024年には保険証は無くしてマイナンバーカードで病院にかかれるようにするとか耳にしました。 早速夫婦で手続きに出向きました。ほんの5分く…

作るって楽しい〜 

柏葉紫陽花が咲いてきました。去年より花が付きました。友達からもらった挿し木苗が立派になりました。 紫陽花も種類が多くなりましたね〜。小さな庭の我が家にも5種類くらいあります。一番乗りに咲いたのが柏葉紫陽花でした。 バラではデルバール社のオマー…

グンゼスクエア〜綾部市 

去年は行ったのが早すぎて空振りだったので、今頃はどうかなと、お天気も上々なので、ドライブがてら行ってみました。見事に花盛りのバラ園でした。 こじんまりとしたバラ園なので、入場料も駐車場代も無料なので嬉しいです。(笑) バラ苗を売っていて、安いと…

今日の庭では〜 

アマリリスも開きました。大きな真っ赤な花です。力強さを感じます。 球根が増えていくので何鉢にもなってます。地植えにもしています。 バラではノスタルジイが開いてきました。花びらの縁がオレンジ色、花保ちの良いバラで、これも我が家に長く16年位の地…

老人家庭の家周り仕事〜

ミニトマトを二株植え付けました。安い安い株です。 ミニトマトは自宅で作ると、それなりに美味しいです。毎年育てています。実の成るもの育て、上手く育つでしょうか〜。夏の楽しみです。 苺は毎日採り、貯まったのを冷凍していましたが、ジャムに〜。 道の…

苺のその後〜 

苺はこのところ3個くらい収穫出来ています。ママゴトの苺育てですから、このくらいの収穫でも、大喜び(笑)。 でも、蟻が食べるのか、何かの虫に苺を喰われます。スマホで苺の害虫を調べると、蟻のことが出ていました。そして輪ゴムを置くとその臭がキライだ…

週末は雨か〜 

お天気がイマイチ、夜には雨か〜。雨だと、バラの鉢を玄関の少ししかない庇下に取り込んだりするので、天気予報を見ながら、バタつきます。 雨に当たると黒点病になりやすいといいます。黒点病になるとあっという間に広がりますし〜。無農薬栽培なので、その…

アゲハはレモンの木がお好き〜 

今年もまたレモンの木にアゲハが卵を産み付けたみたいです。色んな木があるのにレモンの木を必ず見つけるのもオモシロイです。これは買って3年目くらいになるレモンの木です。1,6メートル位です。 もう一つ、種から育てたレモンの木はまだ50センチ位、これ…

多肉植物も元気

バラも我が家の庭ではまだまだこれからです。チャイナバラの赤胆紅心(ツダンホンシン)が咲き始めました。このバラも華奢な枝にうつむいて咲くバラです。 多肉達も元気をだしてきました。朧月夜。この多肉は初めてイタリアに行ったとき、アドリア海の側のペス…

マダム アルフレッド キャリエールも〜 

裏のテラスに這わしているマダム アルフレッド キャリエールも開き始めました。このバラも我が家のバラの中で古参の部類。幹も相当太くなっています。 半日陰にも強く、耐寒性、耐暑性にも強く、これも我が家に合いますね(笑)。窓を開けるとふんわり微かにフル…

スパニッシュ ビューティー とカキツバタ 

いよいよスパニッシュ ビューティーの出番。咲いています。 このスパニッシュは、10年経った挿し木苗からのものです。数年前から、花付きが良くなりました。木が成熟してきたのでしょうね。地植えですからやはり勢いが違いますね。 何より挿し木苗でここまで…

グルス アン デプリッツ 

グルス アン デプリッツが開いてきました。 キレイな赤い花びら、うつむいて咲く四季咲きのバラです。香りも強くあります。 小さな庭なので鉢植えで育てていますが、このバラの特色として、耐病性は弱いが、どんな悪条件でも耐えられる、とあるのが面白いで…

今日は雨 

薔薇の季節、雨が降ると気が揉めます。あまり雨に当たると黒点病が増えますし〜。鉢植えの一部を庇下に取り込んだり〜晴れればまた出したりを繰り返したりします。 ハマナスが目を惹く色で咲きました。これは20年くらい前、種から蒔いて育ったものです。でも…